• 受付の写真

新潟市西区の歯医者、新潟西歯科クリニック

予防・インプラント・口臭治療 | CT・マイクロスコープ完備

ご予約・お問い合わせはこちら

025-378-5302

無料送迎サービス
360°院内ビュー 職場環境改善宣言起業

Newsお知らせ

2023/3/13
【マスク着用継続のお願い】
当院では引き続きマスクの着用をお願いすることと致します
2023/3/7
4月1日(土)は新年度の医院全体ミーティングを行うため、    診療時間が10時~17時となります。
何卒よろしくお願い致します。
2023/1/16
2023年1月から吉田先生が院長になりました(^^)/
2022/12/26
子どもの歯肉の出来物について~
院長からの声あり(*'▽')
医院ブログ
2022/12/13
矯正治療日のご案内★
12/20(火)
2023年
1/11日(水)・1/20(金)・1/24(火)
2/1(水)・2/10(金)・2/20(月)
3/1(水)・3/20(月)・3/24(金)

予約システム変更のお知らせ

2023年3月から、診察券が変わります!

  • アプリを登録していただき、アプリのQRコードをかざして受付完了★
    (受付・精算機の準備が出来次第移行)
  • ネットで予約変更が自由に行えるようになります。
  • ご希望の時間をネットからいつでもゲット!
  • また予約システム変更に伴い、アプリ内で診療前日のお知らせが届きます。

今までLINEをご登録いただいていた方は、是非アプリの登録をお願いします!

矯正治療の金額変更のお知らせ

2023年4月1日から、材料費の高騰により、矯正治療の金額を下記に変更させていただきます。

小児歯科
¥308,000~(税込)
表側矯正
¥693,000~(税込)
裏側矯正
¥935,000~(税込)
マウスピース型矯正装置
¥550,000~(税込)

患者様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただけますと幸いです。
今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。

院長交代のお知らせ 院長交代のお知らせ

新潟西歯科クリニックでは、患者様にとって居心地がよく、楽しく気軽に通っていただける歯科医院を目指しています。 新潟西歯科クリニックでは、患者様にとって居心地がよく、楽しく気軽に通っていただける歯科医院を目指しています。

院内写真
院内写真

Greetingごあいさつ

理事長 平野 大輔の写真

「また来たい」、「ここに来ると元気になる」と思っていただけるように、明るく笑顔の耐えない場所にしていきたいと日々努めてまいります。
また、小さなお子様からご年配の方まで、幅広い総合的な診療を行っております。どんな些細なことでも、疑問やお悩みがございましたら、お気軽にご相談ください。

理事長 平野 大輔

Features新潟西歯科クリニックはこんな歯医者です!

POINT01

お子様からご年配の方まで
通いやすい院内環境

個室診療室個室診療室
歯科衛生士・歯科技工士と連携したチーム医療歯科衛生士・歯科技工士と連携したチーム医療
ベビーカー・車いす対応ベビーカー・車いす対応
女性歯科医師在籍女性歯科医師在籍
  • POINT02 「清潔」にこだわった衛生管理POINT02 「清潔」にこだわった衛生管理
  • POINT03 肉眼の24倍!マイクロスコープPOINT03 肉眼の24倍!マイクロスコープ
  • POINT04 歯科用CTによる精確な診断POINT04 歯科用CTによる精確な診断
  • POINT05 末永い健康のためのむし歯・歯周病予防POINT05 末永い健康のためのむし歯・歯周病予防
  • POINT06 臭いの原因を徹底解明 本気の口臭治療POINT06 臭いの原因を徹底解明 本気の口臭治療
  • POINT07 通院が困難な方へ 訪問歯科診療POINT07 通院が困難な方へ 訪問歯科診療

Medical診療メニュー

予防歯科イメージ写真予防歯科
  • 歯のケアをしたい
  • ずっと健康でいたい
  • むし歯になりやすい
など
歯周病治療イメージ写真歯周病治療
  • 歯ぐきが腫れている
  • 歯ぐきから血がでる
  • 歯がグラグラする
など
むし歯治療イメージ写真むし歯治療
  • 歯がズキズキ痛む
  • 歯がしみる
  • 以前治療した歯が痛い
など
小児歯科イメージ写真小児歯科
  • 子どものむし歯が気になる
  • 何歳ころから通えばいいの
  • むし歯予防をしたい
など
詰め物・かぶせ物イメージ写真詰め物・かぶせ物
  • 銀歯を白い歯に変えたい
  • 笑う時、口元を隠してしまう
  • 金属アレルギーが心配
など
ホワイトニングイメージ写真ホワイトニング
  • 歯の着色が気になる
  • 結婚式やイベントを控えている
  • 短時間で白くしたい
など
義歯(入れ歯)イメージ写真義歯(入れ歯)
  • 使用中の入れ歯が痛い
  • 良く噛める入れ歯がほしい
  • どんな種類があるの?
など
インプラントイメージ写真インプラント
  • 歯が抜けてしまった
  • 自分の歯のように食事がしたい
  • 入れ歯には抵抗がある
など
歯科口腔外科イメージ写真歯科口腔外科
  • 親知らずが痛い
  • 口内炎がなかなか治らない
  • 顎がカクカク鳴る
など
口臭治療イメージ写真口臭治療
  • 口臭が気になる
  • 周りの人に指摘をされた
  • 口臭の原因を知りたい
など
訪問歯科診療イメージ写真訪問歯科診療
  • 寝たきりになってしまった
  • 体が不自由で通院できない
  • 介護施設に来てほしい
など
矯正歯科イメージ写真矯正歯科
  • 歯並びを整えたい
  • 周りに気づかれずに治療したい
  • 咬み合せが悪い
など

どんなことでも、お気軽にご相談ください!

  • 新潟西歯科クリニックの写真
  • 新潟西歯科クリニックの写真
  • 新潟西歯科クリニックの写真
  • 新潟西歯科クリニックの写真
  • 新潟西歯科クリニックの写真
  • 新潟西歯科クリニックの写真
  • 新潟西歯科クリニックの写真
  • 新潟西歯科クリニックの写真
  • 新潟西歯科クリニックの写真
  • 新潟西歯科クリニックの写真
  • 新潟西歯科クリニックの写真
  • 新潟西歯科クリニックの写真

Blogブログ

2023/03/22虫歯予防にチーズが効果的な理由について解説します
虫歯予防につながる食品としては、小魚やカボチャ、ニンジンといった野菜類などが有名です。 また、...
2023/03/20虫歯予防としてのマウスウォッシュの正しい使い方について
代表的な虫歯予防の方法と聞くと、多くの方は歯磨きをイメージされるかと思います。 もちろん、虫歯...
2023/03/18虫歯予防としてガムを噛む際のポイントについて解説します
虫歯予防の方法の1つに、ガムを噛むことが挙げられます。 普段からガムを噛むという方にとっては、...
2023/03/16予防歯科に通う頻度はどれくらいが目安なのか?
予防歯科は、たとえ現時点で虫歯や歯周病などの症状がなくても、定期的に行わなければいけないものです。 ...
2023/03/14虫歯予防のための歯磨き粉はどうやって選べば良い?
虫歯を予防するにあたって徹底しなければいけないのは、やはり丁寧なブラッシングです。 また、ブラ...
2023/03/13院内マスク着用のお願いにつきまして
患者様へ   【病院内におけるマスク着用継続のお願い】 厚生労働省より、 令...
2023/03/12【虫歯予防】間違ったブラッシングの方法について
規則正しい食生活を送ること、間食を控えることなど、虫歯予防にはさまざまな方法がありますが、やはりもっ...
2023/03/10子どもの虫歯予防としてタブレットを与える際のポイント
親御さんは大切な子どもの歯を虫歯から守るために、さまざまなことに注意しながら食べ物を与えなければいけ...
2023/03/03野菜が苦手な方へ!~気軽に食べられる虫歯予防食品~
日々の歯磨きだけでなく、食べ物を工夫することでも、虫歯はある程度予防できます。 しかし、虫歯予...
2023/02/25子どもに歯科治療を受けさせる際のNG行動について
虫歯などの症状が出てしまったら、当然子どもも大人と同じように治療しなければいけません。 また、...

私たちと一緒に
働きませんか?

医療法人社団D&Jでは、一緒に働いていただける
歯科医師さん、歯科衛生士さん、助手さん、歯科技工士さんを
募集しています!

沢山の笑顔あふれる職場で、スキルアップを目指しませんか?