新潟市西区の歯医者、新潟西歯科クリニック|歯周病

当院では、重度の歯周病治療にも対応しております。

歯周病

歯周病イメージ写真 歯周病は、歯ぐきや歯を支える歯槽骨が壊されるとても恐ろしい病気です。
30歳以上の日本人の約8割が歯周病にかかっているともいわれており、また歯周病は完治させることがとても困難な病気でもあります。
歯周病は感染症ですので、全身疾患に繋がるリスクがとても高いため、非常に注意が必要です。

こんな症状ありませんか?

歯周病症状のイラスト歯周病症状のイラスト

初期の歯周病は痛みもなく、軽視されがちです。
上記のような症状がある方は、歯周病の可能性があります。
気になる症状がある方は、手遅れになる前に早めに受診しましょう。

歯周病の進行について

歯周病進行のイラスト歯周病進行のイラスト

静かに進行し徐々に骨が溶かされ、どんどん進行するといずれ歯は抜け落ちてしまいます。

歯を失う原因第1位を
ご存じですか?

歯を失う一番の原因は歯周病 グラフむし歯は痛みなどの症状が出やすく、歯が蝕まれる病気のため治療をすれば比較的早く治すことが可能です。
しかし歯周病は歯を支える骨や歯周組織が侵されるため、非常に厄介で気づいた時にはすでに手遅れの場合も多く、治療にもかなりの時間が掛かります。

歯周病はお口の問題
だけではありません!

歯周病は唾液や血液を介して体内に入り込み、全身にも大きな影響を与えます。
その中でも歯周病と糖尿病には大きな関わりがあるとされています。
歯周病があると血糖のコントロールができず糖尿病を悪化させ、糖尿病は血液の循環を悪くするため歯周病の悪化に繋がります。
また、歯周病は感染症のため、親から子へ感染させてしまうこともありますので注意が必要です。
ご自身の健康はもちろんですが、ご家族や大切な人のためにもしっかりとケアしましょう。

歯周病の治療について

歯周病にならないように予防することが大前提ですが、なってしまった場合には症状に合わせた適切な治療を行うことが大切です。

基本治療

スケーリング

「スケーラー」という器具を使い、歯石を除去します。
歯石の表面はザラザラの状態で、プラークが付きやすく付着したプラークは落としにくくなります。
定期的に歯科医院で歯石を除去し、プラークを付きにくくさせます。

ルートプレーニング

歯根(歯ぐきの中)に着いた歯石をスケーラーを用いて、除去します。
付着した歯石や感染した部分を取り除くことで、歯周病の進行を抑制し、改善に導きます。
お口を清潔に保つことが改善への近道です。

基本治療を行っても改善が見られない場合

歯周ポケットが深い場合、基本治療を行っても歯垢や歯石を完全に取り除くことが難しく、歯周病がなかなか改善しないことがあります。
そのような場合や浅くても症状が改善されない場合には外科手術を行います。

歯周ポケット掻爬術

比較的浅い歯周ポケットの場合に行います。治療前に麻酔を行い、炎症を起こしている部分をメスで切り、取り除きます。
歯周ポケット内をキレイに取り除き、傷口を縫合することで歯肉と歯根を付着させ、歯周ポケットを小さくすることで改善させる治療方法です。

歯周組織再生療法

歯周病が進行すると、歯の周りの骨を喪失することがあります。
骨が溶けてしまうと歯肉の位置が下がることで歯の根っこの部分が露出し、最悪の場合抜歯の可能性を高めます。
そのような場合、当院では溶けてしまった骨を回復させ、歯肉を健康な状態に戻すことで歯の寿命を延ばす治療を行っております。

再生療法を行ったからといって、それで終わりではありません。
治療の効果を判定するために再度検査を行います。検査結果によっては、通常よりも短期間での検査通院をしていただきます。
経過が順調な場合でも予防や悪化を防ぐため、定期的に検診を受けることをおすすめしております。全身の健康のためでもありますので、ぜひ定期的に通いましょう。