新潟市西区の歯医者、新潟西歯科クリニック|ブログ

子どもの歯を傷つけないために家庭内で実践すべき対策

子どもは大人と比べ、まだまだ自身にとって危険な行動や状況を理解する能力が少ないです。

そのため、親御さんが少し目を話している隙に転倒し、歯が欠けたり折れたりする可能性があります。

ここからは、子どもの歯を傷つけないために、家庭内で実践すべき対策について解説したいと思います。

〇階段の対策について

子どもの歯を傷つけないための対策としては、まず階段にゲートを設置することが挙げられます。

階段は、基本的には一人で昇り降りできるようになるまで、大人の補助が必要です。

そのため、まだ幼い子どもが一人で侵入しないように、1m前後のゲートを設けておきましょう。

また、大人用に設置された一般的な階段の手すりは、段鼻から高さ75~85cmに設置されたものが多く、身長が90cmに満たない子どもにとっては非常に扱いづらいものになるため、可能であればより低い位置に、子ども用の手すりを設置すべきです。

〇浴室の対策について

浴室は滑りやすく、子どもの転倒が頻繁に発生するため、対策は必ず取らなければいけません。

多くのメーカーの浴槽には滑り止めがついていますが、メーカーによって仕様が異なるため、子どもの動線を意識してから浴槽を選ぶことで、またぐ際の転倒、溺水のリスクを軽減することができます。

また、入浴時以外に、子どもが浴室内に立ち入らないための対策としては、扉の高い位置にチャイルドロックをつけることが挙げられます。

子どもの手の届かない場所で扉をロックしておけば、親御さんが少し目を離した隙に浴室内に立ち入り、転倒してしまう心配はなくなります。

〇フローリングの対策について

フローリングにおける子どもの転倒を防ぐための対策としては、ジョイントマットを敷くことが挙げられます。

ジョイントマットとは、小さな四角いマットをつなぎ合わせて使用するマットをいい、使用する枚数によって大きさを調整することができます。

また、こちらはグリップ力が高く滑りにくい素材でできているため、子どもが靴下をはいて歩いても、滑って転倒する心配がほとんどありません。

仮に転倒してしまったとしてもクッション性があるため、歯が欠ける、折れるといったケガのリスクは少ないです。

〇この記事のおさらい

今回の記事のポイントは以下になります。

・子どもの歯を傷つけないためには、階段に1m前後のゲートを設置すべき

・子ども用の手すりを設置することも、階段で歯を傷つけないための対策

・浴槽には滑り止め、浴室の扉にはチャイルドロックの設置が有効

・フローリングには滑り止めとしてはジョイントマットがおすすめ

以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう!

新潟市西区周辺や「新潟大学前駅」付近で歯科クリニック(歯医者さん)をお探しの方は、是非、新潟西歯科クリニックへお問い合わせ下さい!

スタッフ一同、心よりお待ちしております。