新潟市西区の歯医者、新潟西歯科クリニック|ブログ

マスク生活で歯が黄ばんでしまう原因と対処法ついて

新型コロナウイルスの感染拡大以来、日常生活ではマスクが手放せなくなりました。

また、マスク生活が長引いたことにより、歯の黄ばみが目立つようになったという方も少なくありません。

ここからは、マスク生活で歯が黄ばんでしまう原因とその対処法について解説します。

〇コーヒー、紅茶、ワインなどを飲む機会が増えた

マスク生活で歯が黄ばんでしまう原因としては、まずコーヒーや紅茶、ワインなど、着色しやすいものを飲む機会が増えたことが挙げられます。

コロナ以前は、誰もが当たり前のように外出していましたが、コロナ感染拡大後はなかなか身動きが取れず、休みの日も自宅で過ごす方が増加しました。

また、自宅にいる時間が長いことにより、コーヒーや紅茶、ワインなどをたしなむ機会が増加し、その色素汚れが歯の表面に蓄積され、黄ばみが目立つようになったというケースは少なくありません。

〇唾液の分泌量が減少した

マスク生活で歯が黄ばんでしまう原因としては、ずっとマスクを着用していることにより、唾液の分泌量が減少したことも挙げられます。

マスクをしていない場合は鼻呼吸がしやすく、唾液も十分に分泌されやすいですが、マスクの着用によって口呼吸が増えると、唾液の分泌量は減少し、コーヒーや紅茶、ワインなどの色素が歯に蓄積されやすくなります。

もちろん、このような頑固な色素の沈着は、一度ついてしまうとなかなか簡単には落とすことができず、見た目に大きな変化が出てしまったという方もいるかと思います。

〇マスク生活による歯の黄ばみの対処法

マスク生活による歯の黄ばみを解消するには、やはり歯科クリニックでクリーニング、ホワイトニングなどの施術を受けることをおすすめします。

軽度の着色であれば、電動ブラシと研磨ペーストを用いたクリーニングでも、十分に落とすことができる可能性があります。

また、クリーニングでは改善できない重度の着色は、ホワイトニングで改善できる場合があります。

ホワイトニングでは、過酸化水素などが含まれた薬剤を塗布することから、歯の内部に沈着した汚れもしっかり分解、除去することができます。

もちろん、歯質にダメージが蓄積するような処置ではないため、効果が薄れてきたタイミングでもう一度受けることも可能です。

オフィスホワイトニング、ホームホワイトニングなど、施術の種類も豊富です。

〇この記事のおさらい

今回の記事のポイントは以下になります。

・マスク生活によっておうち時間が増えたことにより、歯が黄ばみやすいコーヒーや紅茶、ワインなどの摂取量が増えた

・マスクの着用時間が長いことから唾液量が減り、歯に色素が蓄積されやすくなった

・マスク生活による歯の黄ばみは、クリーニングやホワイトニングで改善できる

以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう!

新潟市西区周辺や「新潟大学前駅」付近で歯科クリニック(歯医者さん)をお探しの方は、是非、新潟西歯科クリニックへお問い合わせ下さい!

スタッフ一同、心よりお待ちしております。