新潟市西区の歯医者、新潟西歯科クリニック|ブログ

【新潟の歯医者】セラミック治療の期間が長引くワケ

セラミック治療を行うことにより、保険診療の銀歯やレジンといった材料を使用するよりも、見た目の良い歯を手に入れることができます。

ただし、こちらの治療は1日で完了するようなものではなく、場合によっては長期化することもあります。

今回は、セラミック治療の期間が長引く理由を中心に解説します。

〇虫歯が神経まで達している場合

セラミック治療にかかる期間は1本につき2~3週間が一般的です。

そのため、決して長いというわけではありませんが、こちらはあくまで歯の神経の処置が必要なく、順調に治療が進んだ場合の目安です。

例えば、虫歯が進行し、神経にまで達している場合には、セラミックの詰め物や被せ物の治療を行う前に、歯の神経の処置が必要になります。

また、こちらの処置については、複数回かけて行うため、セラミック治療にかかるトータルの期間も必然的に長くなります。

〇複数本の治療を行う場合

セラミック治療は、まず歯科クリニックで理想の口元について相談し、見積もりと治療プランを決定するところから始まります。

その後歯を削り、仮歯の作製や型取り、セラミックの作製、装着といくつもの段階を踏んで、ようやく完了します。

よって、こちらはセラミック治療に限ったことではありませんが、複数本の治療を行うケースでは、当然治療期間が長くなります。

具体的には、数ヶ月程度かかることも珍しくなく、歯科クリニックまでの距離が遠い方などは、負担が大きくなる可能性があります。

〇ラミネートベニアは治療期間を短縮できる

セラミック治療の中でも、ラミネートベニアは比較的治療期間が短いです。

こちらは、歯の最表面を薄く削り、歯の色調を再現した薄い板を接着するという治療です。

歯冠を一周切削する必要がある被せ物と比べた場合、削る量が少なく、神経への影響も少ないです。

また、治療期間は1~2週間と短めであり、こちらが適用できるのであれば、治療期間を短くするために選択するのも一つの手です。

ただし、噛み合わせに問題がある方や、歯ぎしり、食いしばりがある方は欠けやすいため、こちらの治療が適さないことがあります。

〇この記事のおさらい

今回の記事のポイントは以下になります。

・セラミック治療にかかる期間は1本につき2~3週間が一般的

・神経の処置が必要な場合は、セラミック治療の期間が長引く可能性が高い

・セラミック治療はいくつもの段階を踏んで行うため、複数本の治療も当然期間が長くなる

・ラミネートベニアは、1~2週間とセラミック治療の中でも治療期間が短め

以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう!

新潟市西区周辺や「新潟大学前駅」付近で歯科クリニック(歯医者さん)をお探しの方は、是非、新潟西歯科クリニックへお問い合わせ下さい!

スタッフ一同、心よりお待ちしております。